忍者ブログ
基本ジョジョについて徒然書いてます。 腐ってるかもしれませんので注意。 その他漫画や歴史(マニアックな地域の)等々について語ってるかもしれません。
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聴いてます。

先週木曜はヒロミさんちへお邪魔してきました。
生後6ヶ月のお嬢さん、凄い可愛かったです。
てか、ヒロミさんあやし方が「エピターフ、エピターフ」「ボラボラボラボラ・・・」
ちょwww(´∀`)そのあやし方良いのか(笑)
そしてそれにキャッキャキャッキャと喜ぶ赤ちゃん。
普段は割と人が来ると泣いちゃうそうだが・・・やはりジョジョ効果?!
流石旦那さんもジョジョラーと言う生粋のジョジョ一家だわ!(゚Д゚)

て言うか、まず家に行くまでのメールのやり取りが
私「着いたら連絡するね」
ヒ「ボス・・・連絡待ってます」
私「とぉるるるるる、私の可愛いドッピオ、駅に着いたぞ!これからお前の家に向かう。しばらくそこで待てッ!」
ヒ「はいボス!お待ちしております!」
ってやってた・・・(笑)

てか紅茶出してくれたら
ヒ「砂糖は一つで良い?」
私「あ、良いよ」
ヒ「固形だったら良かったね・・・三個か?甘いの三個欲しいのか?」
私「このいやしんぼめ!」

(´∀`)
常時こんな感じ。
すげぇやヒロミさん!!!

で、5部ゲーサントラ。
良いですねぇ曲も。
ゲームまだプレイしてないけど。
何処と無くイタリアって雰囲気が漂いつつ、悲壮感も漂ってる辺りがベネ。
GERの曲も何処と無く聖歌ぽいの入ってるし。
EDの曲なんか「アーメン」から入るしね。製作者に「EDの曲綺麗過ぎてディアボロに同情した」って書かれてるよwwwちょ
しかし南欧の物悲しさって良いよねぇ~・・・5部はこの雰囲気が好き。
マフィアとは!この南欧の乾いた風と照り付ける日差しと覚悟と言う名の悲壮感あっての物なのだ!
だからリボーンはいくらクフフの人が「アリーヴェデルチ」とか抜かしていたとしても、マフィアモノとは認めないッ!

てかボイスが入ってるんだけど、何故か・・・「スタンド名を叫ぶ声」と「喘ぎ声」が入ってるんだよね・・・(´∀`)

え???何この特典?!(((゚∀゚三゚∀゚)))←落ち着いて
いや走ってる時の声らしいんですが・・・
どっちにしろ喘ぎ声には違いない!
普通に走ってる時の喘ぎ声に聞こえる人が大半ですが、個人的にフーゴがそっちの喘ぎ声にしか聞こえません・・・
トリッシュさえ走ってる時の声なのに(´∀`)

ナラとか普通に可愛いんですが、個人的にペッシが(違う意味で)可愛すぎて笑えるwww
兄貴カッコいいなぁ。
あとセッコの喘ぎ声が瀕死www

ボーナストラックで、承太郎と康一君との会話・ナラ&ジョルノVSスクティツ・占い師とボスドピ・リーダーVSボスドピの会話が聴けます。
スクティツとリーダーはゲーム中にはいないそうなので。
でもメロンはボーナストラックにもいない。・・・(´∀`)

リゾ兄はポルポルと同じ声で何処となく残念ですし、ヒロミさん的に「ないわぁ」って感じだったらしいけど、個人的にもうちょっと若々しければあの系統の声でもありだと思う。
でも年上のボスの方が若々しい声じゃねぇ。
ボスの「見事だリゾット・ネエロ」が良かったから良かった。占い師との会話の声は微妙だけど。
でもドッピオの声は個人的にないよwwwてかテンション異常すぎ。
声自体は良いんだけどねぇ。演技を変えて欲しい。
むしろ康一君の声が可愛すぎるけど、あっちに近いイメージがある。ポルポルに女の子と誤認させたくらいだしね。
でも声の使い分けは良く出来てると思ったわ。
・・・そうすると松本梨香さんが一番使い分けできてなかったんだな。岩永さんは天才的だったしね。てかやり過ぎで子供泣くよwww
何でいつも二重人格者の声の使い分けを論じてんの私・・・

しかしヒロミさんちに行った時は、まかり間違ってその直前ボス萌え最高潮だった為に余りナラ話が出来なかった気が・・・てかボス話ばっかて(´∀`)
でも昨日はボス萎えしてたのでサイキちゃんにはフーナラ振ってました。
てか本当にボス萎えして来ちゃってるんだよね。それはそれで困る・・・。
本気で嫌いになっちゃってもな(´∀`;)

因みにボスの声はこち亀の中川とはいつも言われていたので知っていたけど、よもやフルバの綾女さんとは!!!
私逆に「野太すぎる」と周囲で不評だった綾女の声が「あれで女の声優だったらおかしいし、あってると思う」と一人で思っていた所・・・ボスかよ(´∀`)www
中川も綾女もボスも、頑張れば美青年かもしれないのに変人的と言う部分が一緒か?
いや・・・ボスに敵うものは無いが。

また本気で嫌いになって困ってるとか言って、また一番語ってるじゃないかって?
いや、だから分かる気がする。
ナランチャは可愛いけど、可愛いからこそネタにはし難いんだよ。
ボスはもうネタキャラだからいじり易い&突っ込まずにはいられない感じ・・・
ヒロミさんもボスなんて眼中にないとばかり思っていたら、相当酷いネタ扱いのイラスト出てきたしね!(゚∀゚)
その内アップさせていただくわあれ。いつになるか不明だけど・・・。
そう、それが奴が「愛されキャラ」になった所以なんだねッ!(´∀`)
ウザイ・・・どうにかカッコいいと思わせてくれwww

ナラだけでなくブチャやリゾ等の超人気キャラを殺した人なんだし、逆に彼等がネタキャラに殺されたんってオチで良いのかよ(´∀`)
ブチャの人気は異常だね。
二次創作界でのリーダーの人気も異常だけど、ブチャは全体通して凄い人気。
ミクシィの人気投票で承太郎やDIO様抑えて1位になっちゃったし、サントラ製作者のコメでも「こいつが主人公と言うほどの存在感」と言われてるし、腐人気ではなく本気で男女共に尊敬されてるよねこの人・・・。
私の中では大真面目に天然のイメージなんですがね。
そして敵対する暗殺チームのリーダーはアホの子扱いが結構ディフォルトなんだと知った(笑)
頑張れW苦労人・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真名瀬 碧
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/08/20
趣味:
漫画・小説・音楽・歴史・絵画
自己紹介:
好きな漫画:ジョジョ・ブラクラ・クレイモア等
好きな音楽:アリプロ・サンホラ・リンキンパーク等
好きな地域:ヨーロッパ(特に地中海沿岸)・中近東(特にトルコ)
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by November Queen

忍者ブログ [PR]